空白雑記

暇つぶし

金持ちがタピオカやスタバを好まない理由

www.financepensionrealestate.work

 

ざっくりまとめると

・スタバのコーヒーやタピオカは原価率が低い(ぼろい商品である)

・金持ちはきちんとコスパを計算して、コスパの低い商品を避ける

 

これは不正解。金持ちは500円程度のもののコスパなんて考えない。というかコスパはあんまり考えない。

 

俺が普段何を飲んでいるか考えてみたが、

・自家製水出しコーヒー(900mlで豆100g使ってて原価900円くらいなので1杯300mlの原価は300円だね、おいしい)

・無印のお茶パック(ノンカフェの玄米茶)

・炭酸水(ペットボトル)

・野菜ジュース、青汁ドリンク等(紙パック、便利)

 

くらい。スタバに限らず喫茶店なんて入らない。タピオカドリンクは今回のブームが来る前、FSSでラキシスがおすすめした春水堂のを2回くらい飲んだかな。まぁまぁうまいけど、もう一度飲みたいとは思わない。

 

というわけで。金持ちがタピオカドリンクやコーヒーを飲まない理由は

・美味しくない

・スタバに行く理由がない、歩きながら飲む理由がない

・タピオカドリンクはカロリーが高く腹持ちしてしまう

・流行りに流されない

 

です。それぞれ説明すると

 

・美味しくない

しょせん500円くらいなんで。金持ちがラーメンをあまり好まないのと一緒。時短になる、ジャンクな油そばとかは好きな場合もあるけど、1300円くらいの、ラーメンランキング上位のラーメンを好む金持ちは殆どいない。なぜなら、それは所詮、1300円くらいにしては頑張ったねという美味しさにすぎないから。蛤の出汁で上品にまとめあげられたラーメンは、どんなに頑張っても、一人3万の寿司屋で出てくる蛤のお椀に勝てない。

 

・スタバに行く理由がない、あるきながら飲む理由がない

デートでもスタバとかはあいだの時間つぶしに困った時で、金持ちは時間つぶしに困らない。打ち合わせについても、会議室があるので必要ない。スタバを貧乏人が使う理由は、時間を無駄に持て余していたり、会議室を使えないからだ。スタバの安い椅子なんかに金持ちは座りたがらない。

 

・タピオカドリンクはカロリーが高く腹持ちしてしまう

前、貧乏人が「500円の食事4回の幸福度合計値のほうが、2000円の食事1回よりも幸福度が高い」なんてことを言っててびっくりしたが、金に困らなくなった場合、一食あたりの質にこだわる。おいしいものを万全の腹具合で食べたいので、間食は基本しない。(会食とかが多くなるのもある)。だから、タピオカドリンクのような、腹持ちやカロリー的に重いものはそもそも食べたくない。

 

体型の維持という意味でも太るので避けたい。もちろん甘いものは好きなのだが、それは旬のフルーツとか、高級スイーツのほうが美味しいので、どうせデブの素を食うなら高いものを食う。ここでもしょせんそこそこの味ということになるんで、大して美味しくないが一番の理由かもしれないな。

 

・流行りに流されない

ここまで言っておいてなんだが、俺もジャンクなものをたまに食べたりするし、雲の上レベルの金持ちでもコカ・コーラが好きな友人もいる。だが、金持ちは、金に縛られないので、「自分の食いたいものを食う」「自分で考えて生きる」。そこに流行ってるという理由が選ばれることはない。

 

努力したことのないボンボンの友達はいないので、ボンボンタイプの金持ちの行動は知りません。

 

まとめると、

金持ちは

・美味しくない

・スタバに行く理由がない、歩きながら飲む理由がない

・タピオカドリンクはカロリーが高く腹持ちしてしまう

・流行りに流されない

 

だからタピオカ、スタバに行かない

 

 

貧乏人は

・美味しい(彼らが選べる食べ物の中では)

・時間を無駄に浮かせているのでスタバに行く、打ち合わせする場所がないのでスタバにいく

・カロリーとか気にしない

・流行りが大好き、自分で考えない

 

だからタピオカ、スタバに行く