空白雑記

暇つぶし

『「みんなが課金しないところに課金してしまうプレイヤー」問題』が酷い

p-shirokuma.hatenadiary.com

 

あまりにも酷い。何が酷いか。

 

記事の構成としては

・『ファミ通モバイルゲーム白書2020』

・パズドラはまだ奮戦している

・しかしパズドラは(筆者が自分の周りを見て思うに)課金はもう必要ないゲームである

・なのにまだ課金している人がいる

・なんとパズドラに普通じゃない課金をしてる人がいる(具体例は出ない)

・普通じゃない課金をする人は上客に違いない

・普通じゃない課金をする人をターゲットにして商売をすることは問題だから批判されるべきだし、その問題についてリサーチされるべき

 

そもそもパズドラわかってないやんけ、研究してから言えや

パズドラは昔と違って「アシスト装備」があり、またガチャも「交換機能」が実装され、「ボックスは整理され」「モンスターポイント」が導入され、気持ちよくガチャを回せるようになった。昔はガチャで雑魚キャラが出たり、ダブったり、目玉一点狙いが苦しかったが今はそれが改善された。だからパズドラは今でも課金されていると俺は思う。

 

そういう言及もなく、ビジネスとしてお客さんを楽しませようとしているゲーム会社が、ゲームクリエイターが日々頑張って作っている物にむかって、「もう課金する必要はない」なんてくくり方はあまりにもゲーム文化に、ゲームクリエイターに、ゲーム会社に失礼だ。

どんな高尚な商売を求めてんだよ

他人の金の使い方、たとえばFGOで15万で宝具5にする遊び方を笑うのはまあいいと思う。だが、この運営は金遣いのブレーキが壊れたアホを集めて搾取してる、なんて考え方は、なんていうか、学者のような人がよくやるなかで最も気持ち悪い、「俺のような知能の高くないものから金を稼ぐのは無粋」という仕草と思う。ビジネスの現場で戦ったことがない空虚さを感じるというか。

 

特にゲームのようなIP(知的財産)を創出する商売は、0からいかに価値を生み出すかという勝負だ。FGOで限定キャラの宝具を5にするには、15万前後がかかる。宝具を1で我慢すれば、3万前後で済む。

 

だが、「エレシュキガルちゃんがまた会いたいって言ってシュワシュワ泡になって消えたからしょうがない、最強の状態で召喚してあげないと」といって宝具5にする人はいる。

 

FGOでの一番の課金芸は宝具5だ。宝具5にした画像を貼ることこそが最も粋とされており、そのために人々は金を払っている。それの何が駄目なんだ?

 

俺も宝具1で遊ぶ側のプレイヤーだ。おそらく俺は宝具5にするプレイヤーを内心では下手くそだと思ってる節はあるだろう。だが、それを口に出して言ったりはしないし、「宝具5にさせる仕組みを作ってる運営は搾取を行う悪徳企業!」などとは言ったりしない。

 

金の使い方は自由だ。高級時計に1000万出すことも、バーキンと呼ばれるカバンに200万使うことも、宝具を5にすることも、俺には等しくバカに思えるし、それを咎めるつもりはない。バカだなあと言うこともあるかもしれないが、「それを売ってるやつは悪徳企業」とは絶対に言わない。買いたいやつが買ってる以上詐欺ではないからだ。

 

 

人のセックスを笑うな

人の商売を笑うな

以上